嘘を見破る方法
夫や彼氏に浮気の疑いがあって、何とか証拠を掴みたい、嘘を見破りたい、と考え
る人は多いでしょう。
そこで、彼氏や夫の浮気調査に使える、簡単に嘘を見破る方法をご紹介します。
具体的な嘘発見方法ですが、まず、浮気とは何の関係もない、なんでもない質問をいくつか用意し
ます。
「今朝の朝食は?」とか、「明日のスケジュールは?」とか、「昨日の夜、テレビ何見た?」など、ちょ
っと考えればすぐ答えが出るような簡単な質問で、なおかつ嘘をつく必要がない質問を考えましょ
う。←ココ重要です。
そして、最後の質問で、あなたが嘘かどうかを見破りたい質問を用意しましょう。
旦那や彼氏に露骨に浮気調査をされていると思われるような質問はやめましょう。
例としては「昨日は何してた?」とか、「今日は何時に仕事終わった?」などの間接的な質問が良い
でしょう。
あくまでも、旦那や彼氏に浮気調査だと悟られないように、さらっと自然に質問をするのがコツです。
そして、何を確認するかというと、質問の答えを考えている時に「右」を向いて考えていたか、「左」を
向いて考えていたかをよく観察して下さい。
浮気の疑いがある彼氏や夫が、最後の質問で左右どちらを向いていたかが、とても重要になりま
す。
これで分かることは、人間は過去に起きた事実を思い出すときには「右」を向き、反対に未来のこと
や実際に起きていないことを考える時は「左」を向くのです。
しかし、なぜ嘘をつくとき左を向くのでしょうか。
つまり、過去に起きた事(事実)を思い出すときは「右」を向き、 まだ起きてないこと(嘘、又は未来)
を考える時は「左」を向く、ということになります。
これは、脳の仕組みなどから、かなりの高確立で当たります。
これを利用することによって、夫や彼氏の浮気の嘘を見破ることが出来るのです。
しかし、ごく稀に逆の行動をとる人がいるらしいので、核心の質問の前に、過去のことや未来のこと
を、いくつか質問してどちらを向くかを確かめないといけないのです。
ここで既出の「嘘をつく必要がない質問」というのが必要になってくるのです。
いきなり夫や彼氏に質問するよりも、親しい友人や家族などで試してみると良いと思います。
何人かテストしている内に自信がついてきますので、それから浮気の疑いがある夫や彼氏に仕掛け
てみましょう。
夫や彼氏の浮気を見破るブログ様からの転載です。
私自身まだ試してないのですが一度試してみるのもいいかもしれませんね。
ただし遠回しに聞いてください。